第2教室「伊勢原八幡台教室」イベント「オープン型・メダカの食堂」バーベキュー大会 2024年9月16日(月)開催 2024.09.18 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」月曜祝日は「オープン型メダカの食堂」本日はBBQ大会でした。地域の皆さんが本当にあたたかい!!素晴らしい交流の場になりつつある。めっちゃ楽しかったです。将棋、負けた!次回リベンジ!来週は大船渡直送のさんま!海の幸を楽しみましょう!
第3教室「清新教室」 第7回 2024/9/14(土) 開催報告 2024.09.18 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第3教室「清新教室」第7回目開催。まだまだ日差しが強いですが、暑さに負けないぐらい課題をこなしていました。みんな絵を描くことが大好きで、休み時間だけどすごい集中力😆子どもたちの想像力はとても素晴らしいですね👍
第5教室「相模大野駅前教室」 第5回 2024/9/14(土) 開催報告 2024.09.18 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第5教室「相模大野駅前教室」第5回目開催。3連休初日ですが、生徒さんたちは暑い中元気に来てくれました。今日は1教科をしっかり勉強しました。「できたー!」の声はとても嬉しいですね☺️市社協の方も見学に来られて、楽しく勉強できました🍀
第2教室「伊勢原八幡台教室」第20回2024/9/11(水) 開催報告 2024.09.18 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」通常開催20回目は5人の小中学生が来所。宿題中にご支援いただいているセカンドリーグさんの来訪でなんと!新しい人生ゲームをもらい、大盛り上がりしましたー!伊勢原教育長さんもおいでになり子どもたちは嬉しく楽しい歓声。読み聞かせも行いました。
第2教室「伊勢原八幡台教室」第19回2024/9/9(月) 開催報告 2024.09.18 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカのお弁当」第2教室「伊勢原八幡台教室」通常開催19回目は6人の小中学生が来ました。割合の問題で1問に複数の問いがある宿題を混乱をほぐしながら時間をかけて取り組みました。ほかにフリルトートバッグを作ったり、絵描きしりとりをして過ごし、帰りも仲良く帰りました。
第1教室「相模原二丁目教室」 第14回 2024/9/7(土) 開催報告 2024.09.18 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第1教室「相模原二丁目教室」第14回目開催夏休みが終わり、久しぶりな子もいたなか勉強と遊びとメリハリつけた授業ができました。 新しくボランティアの方もお越しくださり、地域の皆様と共に元気に2学期も活動していきます🌿
第2教室「伊勢原八幡台教室」第18回2024/9/4(水) 開催報告 2024.09.18 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」通常開催18回目は来室6名。宿題を終わらせてから希望が出ていた「モール人形」を全員で作りました。更にモール人形をたくさん作る子と人生ゲームグループに分かれ、どちらも賑やかに盛り上がり、開室が短いのを惜しむように濃い時間を過ごしました。
第2教室「伊勢原八幡台教室」第17回2024/9/2(月) 開催報告 2024.09.18 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」通常開催17回目は来室の2人が大活躍!初めて使うドライバドリルで、本だなプロジェクトから届けられた本棚を組み立てました。終盤は「慣れてきた!」の言葉も出て挑戦に拍手です。推しマスコット制作は設計図から。オリジナルだね、頑張ろう!
第4教室「相武台ひばりカフェ教室」 第10回 2024/9/2(月) 開催報告 2024.09.18 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第4教室「相武台ひばりカフェ教室」第10回目開催。学校も始まったので開催時間も夕方17:00〜に戻りました。休み時間は絵を描いたり、みんなでお話をしたりして楽しく過ごしました。「学校で疲れたけど、無料塾に行く!」と頑張って来てくれましたぁ🍀
第2教室「伊勢原八幡台教室」は水曜二部開催となります。 2024.09.15 各教室のご案内 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」10月の水曜は二部制開催となります!中学生も通いやすくなります。小学生の部 15:30~17:30中学生の部 19:00~20:30(学習主体)中学生の部は学習中心ですのでスマホの使用は不可とします小学生も参加可ですが帰宅時お迎えの方がい