第3教室「清新教室」 第28回 2025/10/25(土) 開催報告 2025.10.26 「メダカの学校」第3教室「清新教室」10/25(土) 第28回目開催差し入れをいただきました!生徒さんたちはとても喜び、笑顔でいっぱいに😊本当にありがとうございます✨その後も集中して課題にしっかり取り組んでいました🍀
第5教室「相模大野駅前教室」 第26回 2025/10/25(土) 開催報告 2025.10.26 「メダカの学校」第5教室「相模大野駅前教室」10/25(土) 第26回目開催新しいボランティア講師の方が来てくださいました。生徒さんたちと話が弾み、とてもいい雰囲気での授業でした。今日もみんなしっかり勉強をしていました🌱
第2教室「伊勢原八幡台教室」第123回2025/10/22(水) 開催報告 2025.10.26 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」10/22(月)123回目。小学生は今日も勉強の後ビーズ作り。集中力がすごいです。中学生は2部の前から勉強を始め、こちらも集中して取り組んでいます。本当によく頑張っています。提供食は鶏そぼろ丼でした。
第2教室「伊勢原八幡台教室」第122回2025/10/20(月) 開催報告 2025.10.26 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」10/20(月)122回目。小学生が3人揃って勉強して雰囲気に活気があります。その後もビーズ作りに熱中。中学生は文化祭の代休で小休止の1.2年ですが、中3生は11月定期テストに向けて頑張っています。提供食はトウモロコシ御飯でした。
第7教室「相原教室」第3回2025/10/20(月) 開催報告 2025.10.26 「メダカの学校」第7教室「相原教室」10/20(月) 第3回目開催勉強と休憩のメリハリをつけて、集中して課題に取り組むことができていました。1つ1つ要点をおさえながら問題を進めていきました。休憩中では生徒さんたちの話をたくさん聞くことができました🍀
第6教室「相模湖教室」 第19回 2025/10/19(日) 開催報告 2025.10.26 「メダカの学校」第6教室「相模湖公民館」10/19(日) 第18回目開催学校の課題を中心に勉強を進めていきました。分からないところをしっかりメモしていきながら取り組んでいました。もうすぐテストなので頑張っていきましょう🍀
第8教室「習字教室」第4回2025/10/18(土) 開催報告 2025.10.26 「メダカの学校」第8教室「習字教室」10/18(土) 第4回目開催今日はイベントに展示する作品を仕上げました。生徒さんたちは一文字一文字に想いを込め、集中して筆を進めていました。教室に広がる静けさが、その真剣さを物語っていました🍀
第1教室「相模原二丁目教室」 第37回 2025/10/18(土) 開催報告 2025.10.26 「メダカの学校」第1教室「相模原二丁目教室」10/18(土) 第37回目開催「過ごしやすい気温ですね🌱」ボランティア講師の方々の和やかな会話から今日もスタート。テキストを進めることに一生懸命な生徒さん、1つの問題をしっかり理解しながら着実に進める生徒さん。みんな頑張りました🍀
第2教室「伊勢原八幡台教室」第121回2025/10/15(水) 開催報告 2025.10.26 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」10/15(水)121回目。本日は伊勢原市の運送会社「TAKE ON」の関根様より大量の卵のご支援をいただき、皆さんにお配りするとともに、今日の提供食でプレーンオムレツを作りました。美味しい❗な声の後勉強にも力が入りました。
第2教室「伊勢原八幡台教室」イベント「オープン型・メダカの食堂」第16回目「海老チリ・海老ピラフ・海老の味噌汁」 2025年10月13日(月)開催 2025.10.26 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」月イチ開催「オープン型・メダカの食堂」10/13(月) 第16回目開催3連休の中多くの方にお越しいただき、また「ロボス相模原」のコーチも来てくださいました!ありがとうございます😊チームめだか、今日も大活躍です✌️本当にありがとう🍀