第2教室「伊勢原八幡台教室」第88回2025/6/14(土) 開催報告 2025.07.13 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」6/14㈯88回目。今日も中学生の期末テスト対策日で、午前中から勉強した後のランチはホットサンド。お腹を満たして休憩し、午後も頑張りました。上級生が下級生を教えたりと、良い時間が過ごせたようです。
第3教室「清新教室」 第22回 2025/6/14(土) 開催報告 2025.07.13 「メダカの学校」第3教室「清新教室」6/14(土) 第22回目開催雨が降ったり止んだり☔️湿気も高いからなのか室温の調整が難しい、、、。今日も生徒さんたちはたくさんの問題にチャレンジしていました。自分の弱点を見つけ、練習問題で補うような取り組みもしていました🍀
第5教室「相模大野駅前教室」 第19回 2025/6/14(土) 開催報告 2025.07.13 「メダカの学校」第5教室「相模大野駅前教室」6/14(土) 第19回目開催新しい生徒さんを迎え、みんなで自己紹介をして、休憩時間には新たな交流が生まれるなど、素敵な場面がいくつもありました。テストが近い子そうでない子それぞれが課題にしっかり取り組むことができました。
第2教室「伊勢原八幡台教室」第85回2025/6/9(月) 開催報告 2025.07.13 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」6/9(月)85回目。昨日は中学の代休で中学生の勉強時間が先でした。期末に向けて質問が飛び交います。ワークの書き方なども互いに参考にしたり熱が入っています。小学生の押し花ができあがりました。並べると個性がありますね。
第1教室「相模原二丁目教室」 第29回 2025/6/7(土) 開催報告 2025.06.08 「メダカの学校」第1教室「相模原二丁目教室」6/7(土) 第29回目開催プールの話が出てくる時期になりました。今日も暑くなりそう☀️テストが近く、生徒さんたちも講師の方々も一生懸命に取り組んでいる姿はとても素敵でした🍀
第2教室「伊勢原八幡台教室」第84回2025/6/4(水) 開催報告 2025.06.08 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」6/4(水)84回目。小学生は来てすぐに国語と算数をこなした後は、以前春の草花を観察した際に押し花にした花たちを思い思いに並べました。パウチの予定です。その後、中学3年生が来てかなりしっかりと勉強。期末テストの範囲も出て本腰入れてます。
第4教室「相武台ひばりカフェ教室」 第23回 2025/6/2(月) 開催報告 2025.06.08 「メダカの学校」第4教室「相武台ひばりカフェ教室」6/2(土)第24回目開催生徒さんたちは元気がよく、休憩時間は笑い声が絶えないとても楽しい時間を過ごすことができました。でも、勉強はしっかりやります😊
第2教室「伊勢原八幡台教室」第83回2025/6/2(月) 開催報告 2025.06.08 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」6/2(月)83回目。今日は珍しく男の子達が来てくれました。学校の話も新鮮です。他の小学生とは自作の絵を教室の飾りに使う計画をしています。中学生は今月中のテストの範囲を話し合いながらおにぎりを頬張り、今日はゆったり過ごしました。
第6教室「相模湖教室」 第11回 2025/6/1(日) 開催報告 2025.06.08 「メダカの学校」第6教室「相模湖教室」6/1(日) 第11回目開催今日はとてもいい天気で、多くの人たちが相模湖駅で下車していました。8月に開催される相模湖公民館事業に私たちも参加します😊楽しみです🍀
第2教室「伊勢原八幡台教室」イベント「オープン型・メダカの食堂」第11回目「牛すじたっぷりビーフシチュー」 2025年5月31日(土)開催 2025.06.08 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」月イチ開催「オープン型・メダカの食堂」5/31(土) 第11回目開催土砂降りの雨の中お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました😆何よりも「チームめだか」の動きが素晴らしかったです✨✨ありがとうございました🍀