第2教室「伊勢原八幡台教室」第48回2025/1/15(水) 開催報告 2025.01.19 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」1/15(水)48回目はメダカの日に作れなかったスイートポテトを作りました。砂糖やバターを半分の量で作りましたが、トロトロで熱々で美味しかったです。2部は冬休みで崩れた勉強習慣を学年末に向けて取り戻すべく頑張りました🍀
第2教室「伊勢原八幡台教室」第47回2025/1/13(月) 開催報告 2025.01.19 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」1/13(月)47回目はメダカの日。卵焼きやソーセージを焼いて海苔巻き作り。巻きすは難しいけどコツはつかめたみたい🤭次にジュースで煮た簡単スイートポテト。熱々は美味しい😋最後に酸を使ったレインボー貝殻実験。楽しかった‼️
第3教室「清新教室」 第12回 2025/1/11(土) 休講のお知らせ 2025.01.12 「メダカの学校」開催のお知らせ 【休講のお知らせ】身内の急病・緊急入院により本日はお休みとします。よろしくお願いいたします。
第5教室「相模大野駅前教室」 第10回 2025/1/11(土) 休講のお知らせ 2025.01.12 「メダカの学校」開催のお知らせ 【休講のお知らせ】身内の急病・緊急入院により本日はお休みとします。よろしくお願いいたします。
第2教室「伊勢原八幡台教室」第46回2025/1/8(水) 開催報告 2025.01.10 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」1/8(水)46回目は二部直前に人数が増えて全員継続。自分の苦手を探ったり分からない所は質問して理解しました。休憩ではお餅を食べ、飲み物でリラックス。充実した勉強時間でした。待望の冷蔵庫の設置もあり子ども達は大喜びです。
第2教室「伊勢原八幡台教室」第45回2025/1/6(月) 開催報告 2025.01.10 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」1/6(月)45回目、2025年第一回目は書き初め習字教室です。今回は筆の使い方の基礎からやり、大きな条幅の紙に戸惑いながら皆、一生懸命に書き上げました。その後は支援のラーメンや焼き餅を頬張り今年も賑やかに始まりました🍀
第2教室「伊勢原八幡台教室」第44回2024/12/25(水) 開催報告 2025.01.06 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」12/25㈬44回目、今年最後の開室は開校当初2日間と同じく来訪者0でした。子どもたちがクリスマスに予定があって楽しく過ごしていることを想像し教室の掃除を丹念にしつつ穏やかな静かさで一年を締めくくりました。
第2教室「伊勢原八幡台教室」イベント「オープン型・メダカの食堂」メダカのパントリー&クリスマス会 2024年12月23日(月)開催 2025.01.06 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」12/23(月) パントリー&クリスマス会開催!たくさんの方にお越しいただきました😆食材などご提供をいただきましたご支援者の皆さまや応援をしてくださる皆様のおかげで楽しく開催することができました!ありがとうございました🍀
第1教室「相模原二丁目教室」 第21回 2024/12/21(土) 開催報告 2025.01.06 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第1教室「相模原二丁目教室」12/21(土) 第21回目開催年内今日で授業が最終日です。自治会の皆さまと子どもたちと楽しく活動できた1年でした🍀勉強•居場所•多世代交流の場、とっても素敵な場所を来年も引き続き継続していきます🌱
第2教室「伊勢原八幡台教室」第43回2024/12/18(水) 開催報告 2025.01.06 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」12/18㈬43回目の1部はクリスマス衣装作りの追い込みや将棋で賑やかに。最近出しているおにぎりは相模原本部からの差し入れチュモッパで、大好評でした。2部は学期末で集中力を保つのが難しい中、よく頑張って勉強しました。