第2教室「伊勢原八幡台教室」第55回2025/2/11(火) 開催報告 2025.03.15 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」2/11(火)55回目は希望者のみのプチメダカの日で、お昼を食べてからカステララスクチョコとオレンジケーキを作りました。その後、昨日の英語講習に参加できなかった2人は英語をやって、夕方まで過ごしました。
第2教室「伊勢原八幡台教室」第54回2025/2/10(月) 開催報告 2025.03.15 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」2/10(月)54回目は恒例のカップラーメンを食べて、今日から始まる英語に取り組みました。分かっているつもりで間違える細かい点を修正していきました。明日は希望者のためのチョコ作りでプチメダカの日を開きます。
第3教室「清新教室」 第15回 2025/2/8(土) 開催報告 2025.02.09 「メダカの学校」開催のお知らせ 今日も生徒さんたち元気に来てくれました!苦手だなと感じていた問題も少しずつ理解していくうちに笑顔をたくさん見せてくれました!嬉しい🍒休憩時間も楽しく過ごせました🌿
第4教室「相武台ひばりカフェ教室」 第16回 2025/2/3(月) 開催報告 2025.02.09 「メダカの学校」開催のお知らせ 2/3(月) 第16回目開催学校の課題を終わらせてから、テキストでそれぞれの問題を解いていきました。1冊テキストを終わらせた生徒さん、新しい単元にチャレンジする生徒さんなど、一人ひとりが一生懸命頑張っていました🍒
第2教室「伊勢原八幡台教室」第53回2025/2/3(月) 開催報告 2025.02.09 「メダカの学校」開催のお知らせ 2/3(月)53回目は短い時間で勉強もやり、オセロや推しの話題交換、カップラーメンを食べたりとそれぞれが楽しい時間を過ごしました。希望のリボンテープでのロゼット作りにもとりかかりました。
第6教室「相模湖教室」 第6回 2025/2/2(日) 開催報告 2025.02.09 「メダカの学校」開催のお知らせ 2/2(日) 第6回目開催今日は雨なので電車も少し空いていた感じがしました。相模湖公民館の会議室をお借りしています。同じ階には素敵な図書室もあるので、調べたいことがあればすぐに調べられるとても良い環境です😆
第2教室「伊勢原八幡台教室」第52回2025/1/29(水) 開催報告 2025.02.09 「メダカの学校」開催のお知らせ 1/29(月)52回目はバレンタインにちょっとかわいい立体ペーパークラフトを作り、賑やかに楽しんだ後は、2部で勉強。どの子もドリルやワークを何ページも進めて、よく頑張りました。
第2教室「伊勢原八幡台教室」第51回2025/1/27(月) 開催報告 2025.02.09 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」1/27(月)51回目。このところ月曜日は時間が短いですが、来た子たちは勉強したり、おしゃべりしたりしてしっかり時間を使う様子が見られました。学年のまとめで貴重な時期。大いにメダカの学校を利用して欲しいと思います🍀
第3教室「清新教室」 第14回 2025/1/25(土) 開催報告 2025.01.26 「メダカの学校」開催のお知らせ 1/25(土) 第14回目開催「おうちでテキスト進めてきたー!」と満面の笑みで教えてくれる生徒さんたち😆賑やかな中でもしっかり勉強した時間でした。こちらの教室でも野菜消しゴムは大人気👍ご寄付いただきありがとうございます🍀
第5教室「相模大野駅前教室」 第11回 2025/1/25(土) 開催報告 2025.01.26 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第4教室「相模大野駅前教室」1/25(土) 第11回目開催進級する子、新しい学校へと進む子、それぞれの目標を聞いてから勉強がスタート。休憩時間はみんなでお話をしたり、ご寄付いただいた野菜消しゴムで楽しんだりしました🍀