第6教室「相模湖教室」 第2回 2024/11/3(日) 開催報告 2025.01.06 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第6教室「相模湖教室」11/3(日) 第2回目開催今日はすっごいいい天気☀️連休中日ということもあってたくさんの人で溢れていました。11月にしてはとても過ごしやすく気持ちの良い日です☺️
第1教室「相模原二丁目教室」 第18回 2024/11/2(土) 開催報告 2025.01.06 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第1教室「相模原二丁目教室」11/2(土) 第18回目開催3連休初日は雨ですが、生徒さんたちは元気に来てくれました。中学生はもうすぐ「期末テスト」があるので、休憩後もテスト対策授業!小学生は勉強と工作を楽しみました🌿
第2教室「伊勢原八幡台教室」第29回2024/10/30(水) 開催報告 2025.01.06 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」10/30(水) 通常開催29回目1部3人、2部2人の参加です。今日も1メダカ達成者❗プラ製竹とんぼをゲットして飛び方を様々に試して遊んでいました。2部の2人は2部制皆勤で苦手分野を地道に学習を進めています。よく頑張っています😆
第2教室「伊勢原八幡台教室」第28回2024/10/28(月) 開催報告 2025.01.06 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」通常開催28回目は4人が来て、宿題や自分の課題に取り組む一方、先日のペン立て作りに参加できなかった子たちが紙粘土とタイルでペン立てを作りました。また、11月からの部屋のディスプレイも子ども達が考えています☺️
第2教室「伊勢原八幡台教室」第27回2024/10/23(水) 開催報告 2025.01.06 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」通常開催27回目の1部はペン立て作りです。乾かして次回出来上がりが待ち遠しい様子。2部は入れ替わりもあり、しっかり学習。長期課題のメダカ目標達成が2名✨出ました❗頑張っていますね👏
第4教室「相武台ひばりカフェ教室」 第12回 2024/10/21(月) 開催報告 2025.01.06 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第4教室「相武台ひばりカフェ教室」第12回目開催今日は学生講師中心で行いました。計算練習をしたり、漢字の書き取り、絵を描いたり…みんな想い想いに楽しく過ごすことができました🍀🍀
第2教室「伊勢原八幡台教室」第26回2024/10/21(月) 開催報告 2025.01.06 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」通常開催26回目は中学生2人と小学生がとても静かに本や漫画を読み、絵を描いてゆったり過ごしました。飛行機好きの男の子にエンジンの仕組みや、貨物航空機の仕組みや会社についてくわしく教えてもらいました✨
第6教室「相模湖教室」 第1回 2024/10/20(日) 開催報告 2024.11.10 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第6教室「相模湖教室」第1回目開催本日より相模湖教室が始まりました。民生委員の方や相模湖社協の方、SSWの方と意見交換ができ有意義な時間となりました。いろいろな方々と共に相模湖教室を盛り上げていきます!
第1教室「相模原二丁目教室」 第17回 2024/10/19(土) 開催報告 2024.11.10 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第1教室「相模原二丁目教室」第17回目開催早くから来て勉強する子もいて感心✨✨もうすぐ中学生は定期テストなので、今日はしっかり勉強しました。小学生はというと…いつも通り勉強のあとはぬりえをして小さい声でわいわい楽しみましたとさ😁
第2教室「伊勢原八幡台教室」イベント「オープン型・メダカの食堂」餃子三昧 2024年10月14日(月)開催 2024.11.10 「メダカの学校」開催のお知らせ 「メダカの学校」第2教室「伊勢原八幡台教室」オープン型•メダカの食堂 第5回開催ボランティアさんが描いてくれた絵をもとに作った「チームめだかジャンパー」を着て、さらに今日は理事の甲斐クンも一緒に食堂を開催!めちゃ楽しかった!